「このケーキ、いくらで売ればいいんだろう…?」
あなたも、そんなふうに悩んだことはありませんか?
洋菓子店の開業や副業でスイーツ販売を始めたとき、多くの人がつまずくのが**「価格設定」**です。
・高すぎて売れないのは怖い
・でも、安すぎると利益が残らない
・他店と比較されるのもプレッシャー…
こんな不安、きっと一度は感じたはず。
この記事では、洋菓子店をこれから開業したい方、副業でスイーツ販売を始めたばかりの方に向けて、失敗しない価格設定の方法と考え方をわかりやすくお伝えします。
あなたのスイーツに「正当な価値」を与え、お客様にも選ばれる価格を一緒に見つけていきましょう!
目次
- なぜ洋菓子店の価格設定は難しいのか?
- 利益が出る価格の決め方|原価と利益率の基本
- 「高い」と思われずに価格を上げる方法
- 他店との価格競争に巻き込まれない戦略
- 開業初期からできる「価格に納得してもらう」伝え方
なぜ洋菓子店の価格設定は難しいのか?
私が初めて洋菓子を売ったとき、価格設定が本当に怖かったのを覚えています。
「高い」と言われたらどうしよう、「売れなかったらどうしよう」そんな不安で、結局、自信が持てないまま“ほぼ原価ギリギリ”の価格にしてしまいました。
結果、売れても利益はほぼゼロ。
そのまま数ヶ月続けたことで、モチベーションが下がり、「やっぱり無理かも…」と思ったことも。
でも、振り返ると価格設定が間違っていたんです。
実は、価格設定の悩みは、商品力ではなく「考え方の間違い」から来ていることが多いのです。
価格設定は「なんとなく」ではなく、数字と戦略で決めるべきものです。
そのためには、まず「原価」と「必要な利益率」を明確にしなければいけません。
さらに、感覚的に“高い”と感じさせない工夫も重要です。
価格設定が難しくなる主な理由
- 他店の価格と比較してしまう
- 「買ってもらいたい」気持ちが強くなりすぎる
- 原価・人件費・光熱費を正確に把握していない
適切な価格設定をするためには、以下のステップが必要です。
利益が出る価格の決め方|原価と利益率の基本
「値段は自分で決められるけど、どこに基準を置けばいいか分からない」
そんな声をよく聞きます。感覚で決めてしまい、利益が全く出ていないケースは本当に多いです。
まずは**「利益が出る価格」を計算式で理解すること**が大切です。
計算式の基本
コピーする編集する
販売価格 = 原価 ÷(1 – 利益率)
たとえば、原価が150円で、利益率を40%にしたい場合:
コピーする編集する
販売価格 = 150 ÷(1 – 0.4)= 250円
さらに以下も考慮します:
- 包材費(箱、リボン)
- 人件費(時給換算)
- 家賃や光熱費(販管費)
それらを加味した**「実質原価」**を出し、適正な利益率を設定することが大切です。
「高い」と思われずに価格を上げる方法
値上げしたいけど、お客様に「高い」と言われたら怖い…。
値上げに踏み切れず、結局赤字ギリギリ…という人も少なくありません。
「高い」と感じさせずに価格を上げるには、“価値を伝える”ことが重要です。
価値を伝える具体策
- 素材や製法のこだわりをPOPやSNSで伝える
- パッケージの高級感を出す
- 1点1点の手仕事感を強調する
- レビューやお客様の声を活用する
お客様は「高いか安いか」ではなく、「納得できるかどうか」で買うかを決めます。
他店との価格競争に巻き込まれない戦略
周りの洋菓子店が価格を下げ始めると、つい自分も下げたくなりますよね。
でも、価格競争に入ると疲弊するのは中小個人店のほうです。
比較されない独自性と価格以外の価値提供があれば、安売りせずに済みます。
・商品に「ストーリー」や「人柄」をのせる
・小ロット・限定販売など希少性を出す
・購入体験(接客・包装)に感動を加える
・店主の想いやこだわりを継続的に発信
価格で勝つのではなく、「理由のある価格」で選ばれることが理想です。
開業初期からできる「価格に納得してもらう」伝え方
「高くないですか?」と聞かれたとき、なんて答えていますか?
うまく答えられずに値引きしてしまったこと、ありませんか?
価格に納得してもらうには、最初から伝え方を設計しておくことが大切です。
・店頭POPやSNSで“こだわりポイント”を明示する
・対面販売時は「なぜこの価格か」を自信をもって説明する
・「〇〇だから〇〇円です」とロジカルに伝える
・価格の価値を視覚的に見せる(断面、素材、工程など)
“共感”してもらえれば、価格は納得され、信頼も高まります。
洋菓子店の価格設定は、売上と利益、そしてブランディングを左右する非常に重要な要素です。
なんとなく感覚で決めるのではなく、
- 原価と利益の計算
- 価値の伝え方
- 他店と比較されない独自性
この3つを意識することで、価格に自信が持てるようになります。
あなたのお菓子には、あなたにしか出せない価値があります。
その価値を、しっかり価格に反映させて、堂々と販売していきましょう。
◆ パティスリークラブでは、洋菓子店、パティスリーの経営者のための
無料オンラインセミナーを随時 開催しています。
・洋菓子店の開業を予定されている方
・お店の売上を上げたい方
・集客アイデアが欲しい方
・素材にこだわりたい方
・お客様に感謝されながらより良い店舗経営を楽しみたい方は
ぜひ下記のページからオンラインセミナーの詳細をご覧ください